私たちは,迅速・確実・丁寧をモットーに,依頼者の皆様にご満足いただける良質な法的サービスを提供致します。

山下・川添総合法律事務所

「095-825-1314」月〜金(祝祭日休み)9:00〜17:30

お知らせ

第9回法務研修会を2017年4月20日に開催いたしました2017-03-21

 このたび当事務所は,第9回法務研修会を開催いたします。
 今回の法務研修会では,前回研修会に引き続き不良債権回収と弁護士活用法をテーマに、弁護士川𣷹志と弁護士佐藤敬弘が担当させていただきます。
 前回は実際に債権を回収する場面を中心に説明させていただきましたが,今回は,主に「債権回収のための事前策」に焦点を当てて,債権回収を実現するために事前にしておくべき対策等について分かりやすく説明させていただきます。
 下記要領にて開催いたしますので,ご繁忙の折,誠に恐れ入りますが,是非,多数の皆様にご出席いただきますようご案内申し上げます。

                      記

日 時  4月20日(木) 13:30 〜 15:30
場 所  長崎商工会議所 第1・2会議室
      住所:長崎市桜町4番1号 長崎商工会館3階
      TEL:095-822-0111
      市役所前バス停より徒歩すぐ
      ※お車でお越しの際は、近隣の有料駐車場をご利用いただきますようお願いいたします。
テーマ  「不良債権回収と弁護士活用法(債権回収のための事前策編)」
会 費   顧問会社は無料
      その他の会社は、1社につき 2,000円(税込)
                                        以 上

お問い合わせ 095-825-1314(担当:松園)

年末年始休業日のご案内2016-12-15


 誠に勝手ではございますが,12月29日(木)から1月4日(水)まで,休業させていただきます。
 なお,1月5日(木)より,通常どおり業務を行いますので,よろしくお願い申し上げます。

第8回法務研修会を2016年12月15日に開催いたしました 2016-12-01

このたび当事務所は,第8回法務研修会を開催いたします。
 今回の法務研修会では,弁護士山下俊夫及び弁護士西村広平が講師を担当し,「不良債権回収と弁護士活用法」をテーマとして,下記要領にて開催いたします。
 売掛金や貸付金が焦げ付く恐れが生じたときに,どのような点に留意して債権回収を図ればよいか,相手方が債権回収に協力的な場合,非協力的な場合それぞれのケースでの債権回収法,債権回収のための法的手続き(支払い督促,訴訟,強制執行等)などについて,わかりやすく説明いたします。
 年の瀬のご繁忙の折,誠に恐れ入りますが,是非,多数の皆様にご出席いただきますようご案内申し上げます。

                        
                      
日 時  12月15日(木) 14:00 〜 16:00
場 所  長崎市立図書館 新興善メモリアルホール 
      住所:長崎市興善町1-1  Tel:095-829-4946
      興善町バス停より徒歩すぐ
      ※研修会場の出入口がわかりにくくなっておりますので,案内図をご参照ください。
      
※お車でお越しの際は,図書館の有料駐車場,もしくは近隣の有料駐車場をご利用
       いただきますようお願いいたします。
テーマ  「不良債権回収と弁護士活用法」
会 費   顧問会社は無料
      その他の会社は,1社につき 2,000円(税込)
              
                        以 上

お問い合わせ 095-825-1314(担当:松園)

※研修会場内は,備え付けのスリッパへの履きかえをお願いいたします。

書籍出版のご案内2016-10-24

 平成19年に「企業が反社会的勢力による被害を防止するための政府指針」が公表され,各都道府県においても暴力団排除条例が制定されてから,各企業においては,反社会的勢力との関係遮断が要請されるようになりました。暴排条例に違反することによって企業は,勧告や公表といった制裁を受けるほか,社会的信用を失うことに繋がります。さらに,暴排条例に違反せずとも,反社会的勢力と関係を持ったことが風評等によって流布され,金融機関や取引先のデータベースに登載され,その結果,新規の融資や取引を拒絶されたり,取引が解除されたりする事態も生じかねません。

 昨年11月に,長崎に全国から弁護士が集まり,「中小企業・小規模事業者と反社会的勢力との関係遮断」をテーマに民事介入暴力対策長崎大会が開催されました。当事務所所長の弁護士山下が同大会の実行委員長を務め,弁護士西村が同テーマの協議会責任者を務めました。

 この協議会の内容については、本年2月に開催した当事務所の法務研修会において、概要を説明させていただきましたが、この協議会資料をまとめ直した書籍が,このたび商事法務より「Q&A企業のための反社会的勢力排除実践マニュアル」というタイトルで出版されました。当事務所の弁護士西村広平、佐藤敬弘も執筆しており、西村弁護士が監修責任者となっております。

 今後の企業の反社会的勢力排除のために活用できる大変有用な書籍でありますのでご案内いたします。

当事務所西村広平弁護士が,暴力追放運動推進功労者として表彰されました。2016-10-11

当事務所西村広平弁護士が,平成28年暴力追放運動「安全・安心まちづくり長崎県大会」において,暴力追放運動推進功労者として表彰されました。