
ご相談の流れ
-
-
まずは,電話(095-825-1314)にて相談日時をご予約ください。
※平日9:00~17:30受付お電話の際,
①お名前,②ご連絡先,③相談内容の概略,④希望日時 等
をお伝え下さい。※ご予約になしに直接お越し頂きましても,裁判や予約の方のご相談で,対応させていただくことができないことがございます。
-
-
ご予約いただいた日時に,事務所までお越し下さい。
なお,電話またはメールのみでのご相談は行っておりません。法律相談費用は30分ごとに5,500円(税込)となります。
→料金体系ご相談内容の関係資料等ございましたら,ご持参いただきますと,より具体的にご相談できます。
例) 【貸金・売買・請負・賃貸借】 契約書,借用証書,領収書,注文書など 【離婚・相続・その他の家事】 戸籍謄本,遺言書,登記簿謄本,固定資産評価証明書,親族関係図など 【交通事故】 交通事故証明書,事故発生状況図,保険会社からの示談提案書など 【破産・個人再生】 借入先,借金額など,借入状況が分かるメモ,契約書,請求書,給与明細書,税務申告書など 【その他の事件】 相手から送られてきた文書,訴状など なお,相談内容につきましては,秘密厳守いたしますので,どのような内容でも安心してご相談下さい。
-
-
ご依頼内容を元に,費用についてのご説明をさせていただきます。
費用につきましてご不明な点等ございましたら,ご遠慮なくお尋ね下さい。なお,当事務所では,ご依頼いただく前に,内容に応じた費用見積もりを作成いたします。ご依頼される際の参考になさってください。
ご依頼内容によって異なりますが,費用の目安につきましては,下記のとおりとなります。
→料金体系
-
-
これまでのご相談と費用説明を元に,ご検討下さい。
ご検討の結果,当事務所にご依頼いただける場合には,委任契約書の取り交わしをさせていただくこととなります。
ご契約完了後,問題解決のために,速やかに相手の方との交渉や調査等を行わせていただきます。